電気自動車のための最適な充電環境をご提案します。お客様のカーライフスタイルや住宅環境を考慮し、初めての方でも安心してEVライフをサポートします。
一般家庭用コンセントとは異なり、EV専用コンセントは大容量・長時間充電に対応した安全設計です。漏電対策や過熱防止機能も備え、お客様に安全・安心をお届けします。
事前に現場調査で電気容量を確認し、必要に応じたアンペア増設も含めた最適プランをご提案します。充電方法で3kw・6kw共に工事対応できます。
自宅に電気自動車用コンセントを設置すれば、毎日の充電が自宅で完結し、外出先での充電切れの不安から解放されます。快適なEVライフの第一歩です。
自宅充電設備があれば、混雑する充電スポットでの順番待ちから解放されます。車を使わない時間に自動で充電できるため、貴重な時間を有効活用できます。
自宅充電設備は定期的なメンテナンスで常に最適な状態を維持。公共充電スポットの故障や互換性問題に悩まされることなく、いつでも安定した充電環境を確保できます。
一般的な家庭用コンセント(100V)でも電気自動車の充電は可能ですが、フル充電に10〜30時間かかる場合もあります。
一方、専用の200V充電設備なら同じ充電が3〜8時間に短縮。さらに、専用設備には漏電防止や過熱保護などの安全機能が備わっており、長時間の充電も安心です。初期投資は必要ですが、日常使いには大きな差が出ます。当社ではパナソニック製コンセントを標準取付致します。
電気自動車の充電時間は、バッテリー容量と充電設備の出力で決まります。
例えば40kWhのバッテリーなら、一般家庭用(100V/15A)で約20時間、専用設備(200V/20A)で約6時間が目安。
月間の電気代は走行距離1,000kmで約2,500〜3,000円程度。ガソリン車の半額以下になることが多く、夜間充電なら、さらにお得です。
無料お見積もりで配管・配線ルートを現場でご相談。分電盤の空き状況や配線経路によって料金が変わるため、事前の写真提供で正確な見積りが可能。お客様の環境に合わせた最適な設置プランをご提案します。
パナソニック製EVコンセント(3kW 20A)を標準装備。見積金額にコンセント費用も含まれているため追加購入不要。盗電防止用の室内ON・OFFスイッチ工事もオプションでご用意し、安全性を確保します。
配線や外回り配線の保護配管(VE・PF管)は1m単位で追加費用を明示。お客様の大切なご自宅での工事だからこそ、細部までこだわった施工を実現。安全で使いやすい充電環境を提供します。
※上記工事以外に、別途工事費用が発生する場合があります。
詳しくはお問い合わせください。
電気自動車用コンセント工事です。現場によって価格が異なるのでお見積りください。
55,000円~(要見積)
電気自動車用自立スタンドの設置工事です。
120,000円~(要見積)
盗電防止のための室内EVコンセントのON・OFFスイッチ工事
11,000円~
当社オリジナルの夜間用タイマースイッチもご相談ください。
要見積
お電話またはメールにてご連絡ください。折り返し、状況を詳しくお伺いいたします。正確なお見積算出のために、お客様のご都合の良い日時に訪問させていただきます。弊社は強引な営業行為は一切行っておりませんのでご安心ください。
ご指定日時にお伺いし、実際の状況を拝見した上で、必要な工事内容と費用についてご説明いたします。ご提案内容にご納得いただけましたら作業を着手いたします。お見積など内容にご不満がある場合は、遠慮なくお断りいただいて構いません。
ご提案内容に沿って、施工工事を行います。
工事が終わりましたら、お客様立ち会いのもとで確認いただきます。
問題ないことをご確認いただいた後、工事完了となりますので、お支払いをお願いいたします。
©Yamazaki Electric. All Rights Reserved.